

こんばんは、けろへいです。
最近、Androidアプリ「ねこアラーム」のバグ報告レポートが多くて…。(「ねこアラーム」は私達が作っているアプリです)
ま、多分メニューに「困ったレポート」というものを追加したせいなのでしょうけど。(バグが出たら気軽に押してもらえるようです)
が、しかし…9割くらいはAndroidOSの問題なんですよね。(^_^;)
ずっとスマホ使い続けていると、スマホの調子が悪くなってきてアプリにも影響が出てくるのです。
アラーム音が鳴らない、違う時間に鳴る、などなど…。
まぁ普通、アラーム鳴らなかったらねこアラームのバグだと思いますよね。
とりあえず、何か調子が悪かったらスマホを再起動してみて下さい。
再起動というのは、電源ボタンを長押しして「再起動」を選んで下さい。(電源ボタンを押して画面が暗くなってる状態が電源を消す事だと思っていらっしゃる方がいるので…あれはスリープ状態です)
それでもおかしかったら、メニューの「困ったレポート」を送っていただければこちらで対処致します。
AndroidのOS、何でこんなに機種毎に違うのか…そして何でこんなにバグが多いのか…( TДT)
まぁそれはさておき。
毎日大量に来るサポートに対応していて、旦那まるやも疲れが溜まっているのでしょうね…
ラジオから聴こえた「ほどよくクラッシュして〜」という言葉に敏感に反応…(笑)
「ほどよくクラッシュだって、ハハハ…」 ブツブツ一人で言ってました。
病んでるよ、まるや…(^_^;)
ほどよくアプリがクラッシュ…したらとんでもないっすよ(-_-;) しないで下さい(笑)
ま、サポートこれからも頑張ります!
何か問題があったら「困ったレポート」、よろしくお願い致します。
それではまた!
ブログ村に参加しています。↓ よろしければ押してくれると嬉しいです!

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しています。↓ よろしければ押してくれると嬉しいです!